2022年 泉ヶ岳 1172m
仙台市の北西20km、船形連峰の東端に位置する古い火山
仙台市民に最も親しまれている山

去年は麓を歩いただけだった


9:05 泉ヶ岳スキー場駐車場にクルマを止め出発

トイレ

登山コースは5つある

今回はピンク色の滑降コースで登り、
紫の表コースから降りることにする

ビジターセンター

ここでパンフレットをもらう

水神コースと滑降コースの分岐

9:18 

熊いるのかな?

途中に各コースを連絡する道があるらしい

お別れ峠
とは名前がすごい!

スキー場へのコース

林間を登る

少し開けて山頂らしきものが見えてきた

見返平

今日は曇天

大壁
名前だけはすごいが小さな岩

リンドウ科センブリ

どうりでリンドウと同じころに咲くはずだ

11:17 山頂に到着

北泉ヶ岳への破線ルート入口


今日のお昼

ここにもセンブリ

表コース って書いてある

11:42 下山開始

エゾシオガマ?

泉ヶ岳薬師如来

山頂の脇にひっそりある

ツリガネニンジン?


急な下り道

紅葉も少し始まった

ドーダンツツジの林

胎内くぐり

ここをくぐる
あまり好きではない

水場


13:11 表コースを下山
ここから車道を30分位歩いて駐車場へ戻る

13:44 駐車場に戻る
お疲れ山