2022年 飯野山(いいのやま 422m)

香川県の丸亀市と坂出市の境にある山で、「讃岐富士」
とも呼ばれていて人気がある


2022.10.10
前日は徳島県新居浜市のスーパーホテル新居浜泊




朝食バイキング

天気も悪いので朝食後に香川県丸亀市の飯野山へ向かう

丸亀市野外活動センター付近の駐車場へ



駐車場は林のの中に点在

10:56 登り始める

少し登ると休憩所とトイレ

ここにも、土(又は石)運びがあった

再び登山口

金剛杖

霧雨の中、細い林道を登っていく

丸亀市街

だんだん見晴らしが良くなってくる

手前が丸亀市街
遠くに坂出港と瀬戸大橋方向が見えてくる

五合目付近で、赤松の近くでマツタケみたいなキノコを
見つけたけど本物?
とご婦人に聞かれたけど、分からないので首を振ってきた

あちこちに「ため池」がある

これらの池から、日の出時刻に飯野山を撮れば
逆さ讃岐富士が取れるのかなあ?

頂上手前の分岐点

11:55 山頂に着く

雨が強くなってきたので雨宿り

最高地点

ひっそりと石碑の後ろにある

さっきのお堂にはノートがあって地元の人は
毎日登っては記帳しているみたい




おじょもの足跡

本四架橋が見えた
小山もたくさんある

頂上までは急登のルートもある

下山

13:00 下山

うどん屋さんからの飯野山(讃岐富士)

名物の讃岐うどん
かけうどん(きつね)とレンコン天ぷら

コロナの影響でフルセルフはしていなかった

今日の宿は徳島県美馬市のビジネスホテルマツカ