2021年7月 富良野岳 1912m
十勝連峰最南端の山。北に険しい尾根を引いた姿が魅力的
十勝連峰中では最も花の多い山であり、人気があるそうだ。
十勝岳温泉 凌雲閣前の駐車場から登る
しばらくは林道が続く
曇天
三段山の分岐
あれが三段山(1748m)か?
目の前の尾根が十勝岳--上ホロカメットク
--上富良野岳
そして富良野岳に続く稜線
凌雲閣を望む
上ホロ分岐
今回は尾根に上がらず斜面をトラバースして富良野岳に向かう
Eは東方向の意味か?
山頂方向は雲が厚い
ここからはお花畑が続く
コマクサも
少し晴れ間が出てきて山頂が見えた
山頂は雲の中
帰路
安政火口方面