2020年 明神ヶ岳


宮城野バス停から少し上がったところ

やっと登山口



ジャゴケ
という苔らしい

春っぽい富士山



大文字焼きの横の棒付近

強羅駅と早雲山

中央にケーブルカー(現在は運休中)

知らなかった

明星ガ岳の分岐

向こうに少し行ったところが明星ガ岳

少しわざとらしい

明星ヶ岳から向こうに海が見えた

展望は無し

宮城野バス停からここまで1時間30分


向こうが明神ヶ岳
ゆるいピークをいくつか超えていく



手前が金時山

小田原市街と海

明神ヶ岳の手前
明神ヶ岳まで5分はウソで1分かな?

明星ヶ岳からは1時間30分



金時山越しの富士山↓


下山路の見晴らし小屋?
今は見晴らしは無い

やっと降りてきた
下りは北面でぬかるみ多し、2時間ちょっとだが結構長かった。
林道で変な方向に歩いてしまったし(笑)


大きなお寺
大雄山最乗寺
知らなかった、天狗で有名らしい

入口の山門が見える

登山口でほっと一息





お土産屋は左右に2軒


大雄山駅前
大雄山名物の道了餅↓が買えなかったのは残念

お店のHPより

これ


でも、小田原駅でこっちの草餅は買えた @140円
粒餡でラッキー