2020年 足尾山、加波山



新型コロナ騒ぎで特には行けないので普段は行かない近場へ
つくばリンリンロードの真壁駅の駐車場から歩いて登ることに


まずはきのこ山へ向かう


向かいの山かな?


左の山は加波山、足尾山??


裏からみた筑波山
右肩の坊主山(710m)が大きく見える
あの稜線は薬王院コースかな


今回のコースは真ん中左の真壁駅から反時計回りに上側を一周



きのこ山かな?





モダンな射撃場


右側の射撃するところをアップ
とんでもないところへ撃たない様にしている


みかげ憩いの森



やっと登山道




コンビニで買った親子丼は汁がこぼれてきたのですぐ食べてしまった。



登り切るとキノコ山の山頂手前で林道に出た
パラグライダーとかの場所かな








きのこ山の山頂は藪の中


次は足尾山へ向かう





足尾神社




山頂の足尾神社脇にタラノキに芽が




次は加波山へ向かう














お昼はバナナと自家製の豚の角煮



加波山は神社がたくさんある
お賽銭が足りないので途中で参拝はやめた




真壁名物の石切り場





ここからはひたすらの下り
石切り場の横を下っていく




昔の石の積み込み場
トラックに積み込んでいたけど段々高くなっていったみたい


今年は新潟に山菜を食べに行けないから鑑賞だけ


変な廃墟ランド





向こうが加波山


麓も神社ばっかり






やっとリンリンロード


昔の駅のホームもあった