2019年 大峯山・釈迦ヶ岳



世界遺産の大峯奥駆道(おくかけみち)の一部である


駐車場はほぼ一杯10数台
国道より山道を40-50分位林道を走ってきた


トイレ清掃をされていた


登り口





最初の登山道





すぐに尾根に出た




こんなゆるいピークをいくつも超えて頂上に向かう




沢山のシカ?の足跡


気持ちの良い登り道


奥の雲の中が頂上らしい


大峯山脈の南側らしい







更にピークを越えていく







急に雲が晴れて頂上が見えた











最後に頂上に向かう手前の広場が分岐点
南側の尾根に小屋(宿)が見えた





あれが頂上
右手に坊ずっくりの若者が沢山、テントを張っていた




お弁当かな?



登ってきた尾根道



頂上手前

頂上











塩パンにジャム



大峯山脈方向





登ってきた頂上を振り返る



この小ピークをずっと超えていく