2022年12月11日~ 群馬の温泉

今年は山登りばかりだったので、一休みして群馬の温泉へ

初日は磯部温泉
2日目は伊香保温泉


12月11日

まずは甘楽町のこんにゃくパークへ


こんにゃくパークは休憩所やベンチが一杯


何故かウサギが


遊園地もある


無料試食もある
ラーメンや焼きそばもある


パーク内のベンチで昼食

次は妙義神社

本殿に登る長い階段

妙義神社の本殿


お泊りは磯部温泉の磯部館の夕食
磯部温泉は旅館が6軒の鄙びた温泉街

Youtubeで見た磯部温泉のガイドに出てた温泉協会の会長の
磯部ガーデンの向いの宿(同じ経営で他に1軒所有)






12月12日



朝食は温泉を使った湯豆腐


榛名山に向かい、まずは榛名神社へ
本殿は工事中なので写真のみ


入口からは結構な登り道を歩く

断崖に立っている

次は榛名湖の湖畔へ
榛名富士にロープウェイで登る


何十年ぶりだろう?
40年ぶり位かな

日本初の連結式、
全員立ったまま

山頂駅には数人の観光客のみ

富士山神社由来

榛名富士山頂へ

榛名湖から降りて伊香保温泉へ
途中の高根展望台からは目に前に小野子三山が
左から、十二ヶ岳、中ノ岳、小野子山


クルマを横手館の駐車場に置いて伊香保神社へ


伊香保温泉の階段下の茶屋たまきで

山口館の夕食1

山口館の夕食2

メニュー
上州牛のしゃぶしゃぶは美味しかった


山口館は石段の上の方なので駐車場は無し
旅館入口の道はすごく狭いし、すれ違いは出来ない

旅館内部も迷路の様で大変!
でも室内はリフォーム済みできれい
 
🏓





12月13日



山口館の朝食

メニュー


天気が悪いので群馬から直帰

「道の駅さかい」に寄った後、関宿の長命庵で久々のお蕎麦
美味しかった!