2014年 岩手県鶯宿温泉〜湯田川、北上へのアルバム
青春18きっぷで岩手県へ向かう 途中下車した福島駅 西口喜多屋 |
![]() 次は一関で乗り継ぎ 時間があったのでぶらぶら |
![]() |
![]() |
![]() 駅そばで冷やし山菜そば |
![]() |
![]() やっと盛岡駅に到着 変なキャラ衆 |
![]() 駅前のバス停で鶯宿温泉への無料バスを待つ |
![]() やっと鶯宿温泉の寿広園に到着 |
![]() |
![]() 庭がきれい |
![]() 夕食はビジネスプラン 2日目 |
![]() 2日目の朝食 |
![]() |
今日は長距離ランニング 鶯宿温泉から走って御所湖へ |
昼食は盛岡てづくり村で |
昨日盛岡で買ってきたブドウ |
![]() 2日目の夕食 すごいボリウム! |
![]() |
![]() 3日目 |
![]() 3日目の朝食もすごいボリウム |
![]() この日はバスを乗り継いで峠を越えて2時間 ほっと湯田駅へ 1,000円以上のバス代は岩手県が補助するので2時間バスを乗っていても バス代は1,000円だった(途中の峠で運ちゃんと二人で20分の休憩有り) |
![]() 駅前のそば屋で一息(イカフライ) |
![]() 冷やし わさび山菜そば |
![]() |
テレビに良く出る駅ナカ温泉 浴場に大きな時計があるらしい でも今日は温泉宿泊なので入らず |
![]() そこで駅前の足湯でも入って湯川温泉へのバス待ち 自転車で盛岡からきているお兄ちゃんと話し込む |
![]() |
![]() 駅前風景 |
![]() 湯川方面 |
![]() やっとバスが来た |
![]() 湯川温泉 |
![]() |
![]() 3日目の夕食 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 4日目 |
![]() 4日目の朝食 朝食前にほっと湯田駅までランニング 帰ってきて朝食後、バスで再びほっと湯田駅へ 電車はめったに来ないのでバスで北上駅へ(1時間くらい) |
![]() 北上市内を散歩して見つけたそば屋で一息 そば焼酎のお湯割り |
![]() 冷やしとろろそば |
![]() |
![]() |
![]() 何故かデザート付き |
![]() |
![]() 4日目の夜 夜は駅近くの居酒屋でおでん |
![]() 焼き鳥 |
![]() |
![]() 5日目は東北本線を南下 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() やっと郡山駅 |
![]() |
![]() 郡山駅の駅弁 毎回、違うものを買う |
![]() |
![]() |